令和4年度 厚生労働省研究班
令和4年度厚生労働行政推進調査事業費補助金
(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)(指定型)
「国民代表集団のコホート研究によるウイズ・コロナ時代の健康格差・健康寿命の規定要因の解明および健康調査のオンライン化の検討:NIPPON DATA80/90/2010」
(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)(指定型)
「国民代表集団のコホート研究によるウイズ・コロナ時代の健康格差・健康寿命の規定要因の解明および健康調査のオンライン化の検討:NIPPON DATA80/90/2010」
研究代表者
-
滋賀医科大学NCD疫学研究センター センター長
滋賀医科大学社会医学講座公衆衛生学部門 教授三浦 克之
研究分担者
-
合同会社生活習慣病予防研究センター 代表
岡山 明
-
慶應義塾大学医学部衛生学公衆衛生学 教授
岡村 智教
-
帝京大学医学部衛生学公衆衛生学講座 教授
大久保孝義
-
京都府立大学大学院 生命環境科学研究科健康科学研究室 教授
奥田奈賀子
-
浜松医科大学医学部健康社会医学講座 教授
尾島 俊之
-
滋賀医科大学社会医学講座公衆衛生学部門 准教授
門田 文
-
敦賀市立看護大学看護学部看護学科 教授
喜多 義邦
-
国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所国際栄養情報センター センター長
西 信雄
-
立命館大学衣笠総合研究機構地域健康社会学研究センター 教授
早川 岳人
-
国立循環器病研究センター予防医療部 特任部長
渡邉 至
-
大阪公立大学大学院生活科学研究科 教授
由田 克士
顧問
-
滋賀医科大学NCD疫学研究センター 特任教授
上島 弘嗣
-
公益財団法人放射線影響研究所 業務執行理事
児玉 和紀